今週末は三連休という事もあり、連日婚礼のサポートで高台寺土井さんへ
行かせて頂きました。
私達スタッフは裏口から入らせて頂いているのですが、
おひらき後は日も落ち足もとが見えづらくなります。
私達が目を凝らして作業をしていると、高台寺土井の土井社長が
すぐさま気づいて下さり、ライトを付けて下さいました。
お客様の事をとても大切になされる高台寺土井さんですが、
お客様だけではなく、私達スタッフにまでお気遣い下さる
おもてなしの心にはいつも圧巻です。
『人を想うおもてなし』
私自身、新郎新婦様やゲストの方々のことはもちろんのこと、
共に働くスタッフや家族、友人との日々の接し方から見つめ直すべきだと思う、
大きなきっかけになりました。
いつでも誰に対してもさり気ない心配りが自然にできる、
そんな女性であり続けたいと思います。
京都本店 和婚プランナー
梅村 加津子
今回念願が叶い、書道を始めることになりました。
ワクワク、ドキドキした気持ちを抑えつつ
初めて教室に入ると墨のいい香りが漂っており一瞬にして心が和みました。
お稽古1回目の書は、
自分の好きな言葉や大切にしている言葉を書いてみましょうという内容でした。
私が大切にしている言葉「一期一会」
もともとは、茶道に由来して生まれたことわざだそうです。
あなたとこのように出会い、過ごしている時間は、二度と巡っては来ない一度きりのもの。
だからこそ、一瞬一瞬を大切に、できる限り最高のおもてなしを尽くしましょう。」という、
千利休の茶道の心得が込められいると言われております。
京都の人は、京都という町、人、モノ、
そこに根付いた伝統・文化を愛し大切にしています。
進学や就職などで故郷を離れる方が多い時代ですが、
京都の人は、京都を離れることが少ないといわれております。
そんな私も、根っからの京都っ子です。
お商売人だった祖母が話してくれました。
京都に生きる人は、京都で出会うことを大切にしている。
それは、人でありモノであり、伝統・文化である。良い出会いをしなさい。
大人になるにつれて、祖母の言葉が鮮明に蘇ってくるようになりました。
「一期一会」素敵な言葉ですよね。
なんだか、一度きりの出会いを、一生の出会いに変えてくれるような
温かくて優しい、たくさんの思いがつまった言葉だと思います。
皆さんも、きっと大切にしている言葉や思いがたくさんあるかと思います。
是非お聞かせ頂ければ嬉しいです。
そして、より多くのお客様にお目にかかれますことを心よりお待ちしております。
LSTkarasuma 三原かなゑ
12月に東京店がオープンして9ヶ月
当時からお手入れしている観葉植物に
新しい葉が生えてきました
気づかぬ内に大きくなり、
ふとした瞬間に成長に気がつく
日々の中にそんな小さな幸せを感じています
この観葉植物には「大切な人」という
花言葉があるそうです
ご結婚式がお二人にとって、
御家族様やご友人様にとっても
「大切な人」が幸せになる一日になりますように
そんな想いを込めて大切に育てています
皆様も「大切な人」と日常で小さな幸せを
育んでいけますように
LST東京店
中嶋 彩
9 month has passed since LST Tokyo Salon opened in December…
A foliage plant which we have been tending since then
put forth new leaves again
It grew without being noticed,
but one day we realize the growth of the plant
We are feeling such little happiness in daily life
This plant has a language of flowers meaning
“Important Person”
Wishing your wedding would be a day which your,
your family’s and friends’ “Important Person”
could be happy
We have been tending importantly with such hope
Hoping all could grow little happiness
with your “Important Person” everyday
LST Wedding Tokyo Salon
Aya Nakajima
先日息子(1歳9カ月)と御池通を散歩していると
最近は階段が好きらしくて
地下のゼスト御池に自分から階段を降りて行きました。
後を続いて歩いていると、こんなお地蔵さんを発見しました。
そのお地蔵さんにはこんな言葉が
天使の心
人間は何にでもなれる
必ず成る決意をすれば
自分の中の天使の心が
不思議な力を発揮して
成りたいものに必ずなれる
周囲を苦しめず 周囲を喜ばす
天使の心で 一歩一歩
成りたいものになる努力をする
天使の心に 周囲の天使の心が集まる
成りたいものに成るのを手伝ってくれ
知恵が湧き 幸運の出逢いが始まり
成りたいものに必ずなれる
元気になれる 豊かになれる
成功者になれる 幸福になれる
自分の中の天使の心の力を信じて
決意した理想は必ず叶えられる
京都を散歩していると車や自転車では目に入らない小さな発見があります。
谷口 聡
本日は気持ちの良い「秋晴れ」ですね。
先日までの酷暑はどこへやら、空気も朝夕はひんやりとして鈴虫が鳴きはじめ、秋の足音が聞こえてきています。
鴨川にかかる橋から見た本日の空。
カラッと晴れた日は本当に空が綺麗で、思わず立ち止まって見上げてしまいます。
ところで、京都の景観保護の条例をご存知でしょうか。
京都市では、古くから受け継がれてきた美しい景観を後世に残していくために、景観条例というものが施行されています。
私たちがお仕事させて頂いている、この京都の中心街も景観保護地区に指定されていて、高さ31メートルより高い建物は建ててはいけないことになっています。さらに山並みに近いところは15メートルまでという規制。
この条例には賛否両論いろいろな声があるようですが、都会のビルの狭間から見える小さな空を見上げて育った私からすると、とても素敵な心意気だなと思います。
ご婚礼の際によく上賀茂神社さんへ行かせて頂きますが、その周辺はさらに「風致地区」とされていて、自然との調和を図り、景観を壊す高さやデザインの建物は建てられないとのこと。
そのおかげで上賀茂神社さんの境内に居て見えるのは、悠々とそびえる山と高くて広い空。だけ。
この素敵な景色も京都に住む人々の京都への想いによって守られているんだな、と思うと温かい気持ちになります。
京都の中でも都会でお仕事させていただいていますが、ここからでもこんなに大きな空を仰ぐことができる京都が、私はとても好きです。
たまには、京都の空をゆっくり眺めてみるのも良いなぁと思います。
LST京都本店
和婚プランナー 加納 愛美
本日、お客様の招待状の宛名書きをチェックしていました。
そんな中でふと「京都らしさ」を発見したのでご紹介させて頂きます。
皆様ご存じの通り、京都の道は碁盤目状に走っており通りのひとつひとつに名前がついています。
今日目にしたのは「三条通烏丸東入ル」という住所。
毎日たくさんの住所を目にしますが、通りの名前と東西南北で
住所を表すのは京都独特の文化ですよね。
北に向かう事を「上ル(あがる)」南に向かう事を「下ル(さがる)」
東西に向かう事を「東入ル(ひがしいる)」「西入ル(にしいる)」
住み慣れていないと暗号の様にさっぱりわからないのですが
京都人にはなくてはならないもの。
平安時代から続く通り名の歴史を今も受け継いでいるこの呼び名を見ると
なんだか京都の歴史と京都人の誇りを感じます。
「京都らしさ」は神社仏閣だけにあらず!
他県出身の私にとって、この様なひとつひとつが日々発見であり京都の魅力を感じる瞬間です。
ちなみに・・・
LST京都本店は
「河原町通仏光寺上ル(かわらまちどおりぶっこうじあがる)」
にあります。
LSTサロンにお越しの際には是非通り名を頼りにお越しになってみて下さい。
少しだけ「京都らしさ」を感じて頂けるかもしれません!
LST京都本店 和婚プランナー 倉田奈津紀
先日は料亭左阿彌さんへご披露宴のサポートに行かせて頂きました。
終始和やかで温かなご披露宴の後には、新郎新婦様より
「武藤さん、これ・・・」と声をかけて頂き、素敵なプレゼントを頂きました。
予期せぬプレゼントを頂いて、とても驚いたと共に、
嬉しくて思わず涙が流れてしまいそうでした。
いつも笑顔で温かくて本当に素敵な新郎新婦様です。
ご結婚式のサポートをさせて頂きましたご縁に心より感謝しております。
S様、A様ありがとうございました!
LST京都本店 和婚プランナー 武藤 南帆子
皆様には「想い出の曲」はございますか。
・思わず口ずさんでしまう曲
・聴くとワクワクして、元気をくれる曲
・落ち込んで眠れない夜、励ましてくれる曲…
きっと人にはそんな大切な 想い出の曲がひとつはあると思います。
ちょうど一年前、ご縁があり、とってもステキな新郎新婦様の
ご結婚式の担当をさせていただきました。
毎日お仕事がお忙しく、それでいて新婦様のことを大切に想う新郎様に、
挙式当日新婦様へのサプライズとしてお手紙を書いていただき、
披露宴時にご披露していただく…というご提案をさせていただきました。
そのお手紙を読んでいただく際にご用意した曲がこの曲、
Ann Sallyさんの♪「こころ」。
…新郎新婦様の想い出の曲でした。
このBGMのことは新婦様にはもちろん、新郎様にも内緒でした。
♪「こころ」が流れ出すと「この曲はアカン…」と
涙を流しながらお手紙を読む新郎様の姿や、
その姿に心打たれる新婦様の姿が、
とっても印象的でした。
そういえば、「少し時間もらってもいいですか」と誰もいない一室で
一文字一文字大切に、目を真っ赤に染めながら書いて下さっていました。
LSTサロンで…、街で…、ふと立ち寄ったカフェで…この曲が流れ出すと、
新郎新婦様お二人やゲストの方々の笑顔と涙が鮮明によみがえります。
そんなお二人に先日ご結婚一周年のお祝いにご連絡させていただきましたところ、
早速お返事下さいました。
私やLSTの活躍を温かく見守って下さっていることに心より感謝申し上げます。
やわらかで、温かく、包み込むような♪「こころ」が
お二人の心にいつまでも流れ、心に響き続けますようにお祈りしております。
…皆様には想い出の曲はございますでしょうか。
こっそり私達に教えてくださいね。
LST京都本店 和婚プランナー 山本育子
今日は、京都のお勧めスポットをご紹介させて頂きます。
LST karasumaが入っているビルの隣に位置する「六角堂」。
皆様も一度は、耳にされたことがあるかもしれません。
「六角堂」とは、聖徳太子創建のお寺として有名です。
そして、「西国三十三所巡礼」の十八番目の札所としても名前が知られております。
そして、実は「いけばな」の発祥地とも呼ばれております。
傍には、いけばな文化や発展を大切にされていらっしゃいます
池坊華道会があり、いつもお花のいい香りが漂っております。
色々な歴史のある六角堂さんですが、
私がお勧めさせて頂きますのは、十六羅漢様です。
この羅漢様は、「和顔(わげん)愛語(あいご)」を実践し、
いつも「にこにこ」されています。
「和顔愛語」の教えとは、いつも優しい顔つきで、
穏やかに話をするように心がけてさえいれば、必ず良い報いがあると説かれたものです。
日々一生懸命お仕事そさせていただく中で、
煮詰まってきたときには、フラッと羅漢様をお参りにいきます。
いつも優しく穏やかな表情をされており、
一瞬にして自分の笑顔を取り戻せるような気がします。
どんな時も、どんな場所でも、「和顔愛語」の言葉のように
いつもニコニコ笑顔で過ごせる素敵な女性になりたいものです。
LSTkarasuma 三原かなゑ
今日も日中は暑かったですね。
LSTでは上賀茂神社で暑い日に結婚式されるお客様に
集合写真撮影の後スタッフからお水「evian」やレモン水を
籠に人数分のペットボトルを入れてお配りしています。
暑いので新郎新婦や親族・ゲストが水分不足にならないように
始めたサービスが予想以上に好評で中には「キャー」と声をあげて
喜ばれる女性の方もおられます。
本日は新婦のお父様から「おもてなしやな〜」「心くばりありがとう」
という声をいただきました。
「喉が渇いて水分ほしい」
「結婚式の後、親族で集合写真を撮った後ホッとした瞬間」
ベストなタイミングで体が要求するものをお配りすると
水でも「おもてなし」といわれることがあるのですね。
・相手の立場に立つ
・相手を心配する
・その上でベストなタイミングで行動する
こんな当たり前のことを大切にしていきたいと思います。
谷口 聡