日々のこと

2018月6月の記事 一覧

LST着物撮影③ 京都結婚式

LST着物の撮影。
祇園土井さんでも
撮影させていただきました。
・色打掛「紺地 王朝八つ橋文」
本手描き友禅のお着物、
霞に御所車、
四季の花、末広などが描かれており、
たいへん優雅な色打掛

・色打掛「几帳雪輪文」
(画像ではわかりにくいですが)
几帳の吉祥文様が全体にあり、
牡丹・菊・梅、風景が収められた雪輪が
白地にとても映えるお着物です

・「慶福花舟文」
上品な金箔で全面にあしらわれた青海波があり、
大振りの桜や菊、松の文様、
和の優しいかわいらしさのある唐織の打掛

モデルDaliaさんは
初めての来日で
もちろん着物・鬘もはじめての体験、
日本の伝統的な衣装を
纏えたことを
とても喜んでおられました。

    心地よい緊張感のある撮影の中、
素敵なモデルさん、カメラマンさん、
メイクさんと
とても良い経験をさせていただきました。

LST着物撮影② 京都結婚式

LSTのお着物で
第2回目の撮影を行いました。
今回の撮影のヘアスタイルで
やはり日本の伝統的な「お鬘」で
撮影をしたいという結論に至り、
直前の御願いにも関わらず、
今西かつら」さんが
お鬘を用意くださいました。
・モデルDaliaさんにとって初めてのお鬘です
・とてもお似合いでした!
白無垢&綿帽子 in  随心院さん
角隠し

お寺という歴史あるロケーション、
白無垢、重厚感のある色打掛に
鬘、角隠しがよく映えました。

今回の撮影では、
あらためて日本の伝統的な
衣裳・お鬘の
良さを実感いたしました。

LST着物撮影①京都結婚式

15日、LST着物での
撮影を行いました。
朝から雨が降っていましたが
次第に弱まり、
雨に潤った木々のおかげで
お庭での撮影は、
とても映えました。

今回の撮影の着物は
全て一から自分たちで
コーディネートいたしました。
打掛に合わせ、
半襟の色・柄、
箱せこ・懐剣、帯揚げの色、
ヘアスタイル、簪、お花の色、、

「もし私が新婦様だったら、、」

「20代、30代、40代の
花嫁様だったら、、」

と心に聞きながら
一つ一つ組み合わせるのは
時間がかかりましたが
とても大切な時間でした。

数多くの衣装で
笑顔を向けて頂いたモデルさん、
タイトなスケジュールでの
衣装&メイクチェンジ
最後の写真を撮り終えた後、
拍手が自然とおこりました。

私がいつも思うのは
結婚式のお仕事を通じて出会えた方、
カメラマンさん、メイクさん、
技術はもちろんですが、
志が高く、お人柄も素敵で
とても勉強になります.

今回の撮影のお写真が、
花嫁さまのお役に
立てれば、と思います(^^)

LSTのキモノ

LSTでは現在、
本当にわたしたちが素敵だなと思うお着物を
少しずつ集めております。

「小物はこちらの色がいいかな?」
「この打掛はあの料亭さんに映えそう」
とコーディネートを考えています。

・松竹梅や宝尽くしの吉祥文様が
ふんだんに施された、華やかな逸品


・紺色の落ち着いた織物の打掛、
毬の模様がポイントです

 

6月30日(土)には
毎回好評の鬘&洋髪体験会に合わせ、
新作のご衣装のご試着会も行います。

ご興味のあられる花嫁様
是非、ご体験くださいませ(^^)

お稽古

久しぶりにお茶のお稽古に
参りました.

お軸は「清風」と書があり
鮎が描かれていました.
水差しはハッとするくらい
目に眩しいコバルトブルー.
ご用意頂いた茶器は
青紅葉 流水の模様

お稽古に行くと
普段の所作が
いかに粗末かよくわかります.

茶の湯に向き合いながら
一番向き合うのは自分自身です.
不慣れなことも多々ありますが、
私にとって
とても大切な時間です.