二条城の桜
2014年、春の二条城でのご結婚式がスタートいたしました。
1603年徳川家康公により築城以来、400有余年の歴史を刻む二条城。
江戸幕府の始まりから、大政奉還・明治維新など、歴史を見つめてきた重要な史跡。

この場所で行われる挙式は大切な方の前で愛を誓う「人前式」。
十二単の衣装や雅楽、三献の儀式など、和の文化が
組み込まれた儀式はとても感動的です。
また、3月下旬より二条城では桜のライトアップが公開され、
雄大な敷地に桜が幻想的に照らし出される様子は、息をのむほどの美しさです。
、
この春、二条城へ出かけてみませんか。