京の素敵(京の素敵なモノ・コト)

2022月5月の記事 一覧

京料理さくらいさん 花ちりめん

上賀茂神社の社家町に佇む「京料理さくらい」さんより
花ちりめんをいただきました。

・花ちりめん
ふっくらとやわらかいちりめんにピリッと山椒がきいてます

・京料理さくらいさんMOVIE

いつも温かいお心をいただき本当にありがとうございます。

知恩院さん ウェディングフォト 前撮り 京都

お念仏のふるさと、浄土宗総本山「知恩院」さん。

歴史深く圧巻のこの場所で、フォトウェディングが叶います。

・三門


・方丈庭園

知恩院さんフォトウェディングお問合せ
LSTWEDDING 075-351-6611

第63回 祇園をどり 京都

京都花街で唯一、秋に開催される舞台「祇園をどり」。
今年は3年ぶりに開催されます。
祇園の氏神さんである八坂神社さんの本殿が国宝に指定されたことを記念し、
神社のご祭神「素戔嗚尊(すさのおのみこと)」の逸話や、粋なお座敷話を舞台で披露されるそうです。

・第63回祇園をどりのポスター
舞妓さんとっても可愛いですね

・前回の祇園をどりの様子

先日、お会いした美しき芸妓さんがなんと「祇園をどり」では、
男役に挑戦されるとお伺いいたしました(^^)

7軒のお茶屋さんと十数名の芸舞妓さんが出演される舞台。
拝見できるのがとても楽しみです。

「第63回祇園をどり」
開催日:11月1日(火)~10日(木)
場所:祇園会館
お問合せ:075-561-0224

※画像はHPより引用させていただきました

ブライアン・イーノ・アンビエント・キョウト BRIAN ENO AMBIENT KYOTO

「ブライアン・イーノ・アンビエント・キョウト(BRIAN ENO AMBIENT KYOTO)」。

古きものも守りつつ
新しいものも発信する今の京都。

音と映像が絶え間なく変化し続ける
ヴィジュアル·アートです。

8月21日迄開催予定でしたが好評のため
9月3日まで延長となっています
皆様もご体験くださいませ。

https://youtu.be/b5za5ZgYHl4

BRIAN ENO AMBIENT

京都 祇園祭 2022

24日の後祭、還幸祭
31日の疫神社夏越祭にて
無事2022年の祇園祭の幕が閉じました。
今年も様々なことが縮小されましたが
3年ぶりに行われた山鉾巡行、
神輿渡御に感動しました。
·後祭


·還幸祭

来年、無事に祇園祭が行われることを
切に願います。

京都 祇園祭 山鉾巡行 神幸祭

17日 京都では3年ぶりに山鉾巡行(前祭り)と
神幸祭が行われました.
·くじ取らず「長刀鉾」
豪華絢爛な山鉾.山鉾の巡行は神輿が通る道を清い祓う意味があるといわれてます.

·宮本組 祇園祭の総合プロデューサー

·四条河原町 

·神様をのせた神輿「西御座」
3年ぶりに三基の神輿が八坂神社から四条御旅所にきました 24日まで御旅所にご鎮座されます.

今年は3年ぶりということでたくさんの人であふれてました.
鉾やお神輿をみると京都に夏が来たと感じます.

祇園祭は31日まで続きます.

京都 祇園祭 2022 LSTWEDDING

7月、日本の三大祭である祇園祭がはじまりました。

祇園祭は平安時代京都で流行った疫病を鎮めるため
神泉苑(二条城近く)に66本の矛をつくり退散を祈願したのがはじまりです。

新型コロナウイルス感染症のためここ数年は例年の形をかえかなり縮小し、神事が行われていました。

今年は祇園祭の主役である
3基の御神輿が八坂さんから
四条にある御旅所にご鎮座されます。

四条界隈にお囃子の練習の音や
長刀鉾のお稚児さんや禿さんのニュースをみると
京都に夏がきたなあと思います。

祇園祭には
日本人が大切にしてきた自然や神様への畏敬の念、
山鉾を華やぐ職人さんの伝統技術、
祇園祭を支える本当にたくさんの人々の
想いがあります。

1ヶ月無事に祇園祭が行われますように。

※画像は八坂神社さんHPよりお借かりしました

上賀茂神社さん LSTWEDDING

6月30日上賀茂神社さんでは「大祓式」が行われます。

境内に設置された「茅の輪」

大祓式は半年に知らず知らずにたまった穢れ落とし、
残りの半年を無事に過ごせるよう行われる神事です。

上賀茂神社さん夏越大祓

境内は街中より爽やかな風がそよそよと
流れていました。

ご本殿に参拝し 様々な世界状況の中、
日々 平凡に過ごせることに
感謝の気持ちにきずかされました。

世の人が一日も早く
平和に暮らせますように。

清水寺さん1000market 京都

ご縁のある清水寺さん。

「1000market」(サウザンドマーケット)が開催されていました。

「100年先の生き物にも地球にも優しく、残すべき伝統、技や文化」をテーマに行われています。
毎月28日、
不動尊ご縁日の日に定期開催されるそうです。

この日は京都の良質な竹細工のお道具やお茶、
ナチュラルフード&コスメのお店がならんでいました。


京の食文化・京寿司。いづ重さんの鯖寿司。とても美味しい。昔 海のない京都は鯖が運ぶのも大変でしたよね。

商品の歴史や文化、作り手の方の思いなど少し思いを馳せるのも楽しいです。

皆様も28日にお出掛けされてはいかがでしょうか。

ZENBI 鍵善良房さん 京都

祇園にあるZENBIさん。
鍵善良房さんがなさっている美術館です。
現在、陶芸家「辻村史朗」さんの作品が展示されています。

美しく伸びやかな茶器

所々に辻村さんの書や絵も飾ってありました。辻村さんのお人柄を想像させられます

いつかお会いしたい方です。

ZENBIさんはとても落ち着きます(^-^)

京都がたいせつにしてきた「美しさ」を
発信されている素敵な美術館です。

また後期の展示も楽しみです。

辻村史朗さんexhibition」
前期 4/23(土)~6/19(日)
後期 6/25(土)~8/21(日)